大阪メトロ千日前線「北巽」駅 2番出口すぐ
- 緊急の際は
お電話ください - 06-6752-6600
患者さまの話をじっくりと聞き、お一人おひとりの状況やご希望に合わせた治療計画を立てていきます。
自分の家族だったらどうするかを常に考え、愛情を持って診療にあたっています。
歯周病治療に力を入れています。「できるだけ抜かない」のが当院の治療方針です。 そのために、日常生活において心がけるべき点をアドバイスするなど、 「予防歯科」の観点から患者様の治療にあたっています。
当院は、地域の皆さまのかかりつけ医として、いつまでも笑顔で過ごせるような、健康な歯をサポートしたいと考えています。虫歯や歯周病の予防だけでなく、様々なお口のトラブルやお悩みについて、お気軽にご相談ください。
Treatment Menu
虫歯や歯周病の治療・予防はもちろん、歯並びや噛み合わせ、
金属アレルギーや見た目の美しさなど、様々なお口のトラブルやお悩みについてお気軽にご相談下さい。
当院では0歳からのお子様の治療にあたっていますが、小さなお子様が恐怖心を抱かずに治療を受けていただけるよう、診察に慣れていただく雰囲気づくりとコミュニケーションづくりに努めています。 そして少しでも痛くないように細心の注意と心配りで治療にあたります。虫歯予防には日頃の食生活が大事なので、保護者の方にはそうした点のアドバイスも積極的に行っています。 また、定期的にフッ素塗布を行ったり、痛くない専用の機器で歯のクリーニングを行うことによって虫歯予防や歯肉炎の予防を行っています。
当院では、治療が終了したあとのメンテナンスを、治療と同じくらい重要なことだと考えています。治療後の状態を維持・持続するために、またできるだけご自分の歯を長持ちさせるために、3カ月から6カ月ごとの定期健診、歯のクリーニング、歯石とり、虫歯予防のためのフッ素塗布などをお勧めしています。そして、口腔衛生指導にも積極的に取り組んでいます。
健康保険適用で健診、歯石とり、歯のクリーニングを行った場合、3割負担の方で3,300円前後の負担になります。(レントゲン撮影が必要な場合、4,400円前後の負担になります。)
当院では専門医による矯正治療を行っています。また、咬み合わせは、磨きやすさや見た目だけでなく、身体全体のバランスにも影響を及ぼします。歯ぎしりや食いしばりが歯を痛める原因になる場合もありますの。患者様お一人お一人の状態に応じた治療を計画的に行いますので、お気軽にご相談ください。
失った歯を補う治療法として、当院ではインプラント治療を行っております。
当院ではインプラント治療に関する最新情報の収集と最新技術の習得に力を注いで患者様の治療にあたり、「よく噛めるようになった」という喜びの声をいただいています。特に難しい症例については、大学病院から専門医を招聘して治療を実施します。