初めてご来院の方へ

Nice to meet you

はじめまして

国立市中の歯医者にしき歯科医院 ご来院の方へ

治療から予防・定期検診まで、安心してお任せください。

治療にあたっては、まず来院された患者様の状態をよくお聞きします。

そして痛む歯一本だけのことではなく、お口の中の状態全体を考えて治療方針を立て、その方針を患者様にお伝えし、納得していただいた上で治療を開始します。

また、当院では最新のデジタルレントゲンを導入し、患者様への説明に役立てているだけではなく、患者様が受ける放射線の被ばくも、普通のレントゲンに比べてかなり低く抑えられています。

ご来院の際にお持ちいただくもの

  • マイナ保険証または健康保険証(資格確認書)
  • 各種医療証(お持ちの方はご持参ください。)
  • お薬手帳などお薬の名前がわかる物(お薬を服用されている方はお持ちください。)

Flow of treatment

診療の流れ

STEP
ご予約・ご来院

お電話にてご予約ください。

ご来院されましたら、受付に保険証(お持ちの方は医療証やお薬手帳等も)をご提出ください。

初診の方には、問診票を記入して頂きますので予約時間より5~10分程早めにご来院ください。

STEP
初診・問診

問診票を元に、現在のお口のお悩みや治療へのご希望など詳しくお伺いします。

他科で治療中の疾患や、服用中のお薬などがあれば必ずお伝えください。

STEP
口腔内診査・X線検査

虫歯や歯周病の状態、かぶせ物・詰め物の劣化等を確認してレントゲン撮影を行います。

その後、歯周病の診査やお口の中の写真など治療に必要となる精密な検査をしていきます。

STEP
カウンセリング

検査結果をもとに診断を行い、患者様と相談しながら今後の治療計画をご提案します。

治療の内容や期間、費用などについて詳しくご説明しますので、疑問点があれば何でもご質問ください。

STEP
治療

治療計画についてご納得いただけるまでしっかりと説明をした上で治療を開始します。

治療を進めていく過程でも不安な事があれば、お気軽にお申し出ください。

STEP
メインテナンス(定期検診)

治療が終了したあとも予防のために定期的な健診が大切です。

「かかりつけホームドクター」として、患者様の歯と健康全体についてトータルなアドバイスを行います。