大阪メトロ千日前線「北巽」駅 2番出口すぐ
- 緊急の際は
お電話ください - 06-6752-6600
Director
院長
錦 勲
Nishiki Isao
活気あふれる下町のホームドクターとして、患者様とのふれ合いを大切にしています。
私が育った大阪市生野区というまち。活気と人情味あふれる、庶民的な暖かいまちです。
私はこの活気のある下町の雰囲気が大好きで、「将来、このまちに根づき、この地域の人々に貢献できるような仕事をしたい」と、若い頃から願っていました。
そうした願いを実現する職業として、「歯科ドクター」という仕事があったのです。「天職」という気がしています。
地域にしっかり貢献できる歯科ドクターになるために、学生時代には真剣に学びました。そして勤務医としてスタート。
医師としての現場に立って歯の悪い患者さんの治療に取り組み、患者さんがどんどんとよくなっていかれるのを見るのが本当に嬉しく、「歯科医になってよかった」とつくづく実感しました。
勤務医として研鑽を積んだあと、平成11年にこの地に開業しました。若い頃からの願いが実現できて、心から嬉しく感じたものです。
その喜びと感動をいつまでも忘れず、患者様の治療にあたっていきたいと願っています。
「患者様へのまごころと愛情を持って治療にあたること」歯科ドクターとしての私のモットーはそれにつきます。
そうした患者さんへお思いが強ければ強いほど、自分自身とスタッフの負担も重くなるのは当然ですが、その重さにつぶされぬよう、強い使命感を持って仕事にあたるようにこころがけています。
歯科医療の世界は日進月歩の世界です。つねに時代の最先端の医療情報をインプットし、高度な歯科医療の最新技術の修得に努めています。
そして地域のかかりつけホームドクターとしての役割をこれからもしっかりと果たしていきたいと願っています。
Staff
患者様に愛情と持って接すること。当院では、すべてのスタッフがその思いで患者様に接しています。
同時に、効率の良い治療、患者様のご負担が少ない治療を実現するために、それぞれのスタッフがつねに問題意識を持って、「今、自分は、何をどうすべきか」を考え、行動することをモットーにしています。
あたたかい雰囲気に満ちた明るい医院。それがにしき歯科医院の特長です。
ドクターとスタッフ、またスタッフ同士のスムーズなコミュニケーションをはかるために、毎日始業前には朝礼を行っています。また適宜ミーティングを行い、情報の共有をはかっています。
専門の講習会や研修会にも積極的に参加しています。こうした日々の努力の積み重ねによって、地域の人々や来院される患者様たちから信頼される「通院しやすい歯科医院」を目指しています。
にしき歯科の特徴はスタッフが元気で明るく、スタッフ同士、仕事のこともプライベートなことも、何でも話せるチームワークの良い職場です。また患者さまのご要望にできる限りお応えできるように、適宜スタッフ全員でミーティングも行っています。患者さまに、来てよかったと満足して笑顔で帰っていただけることをモットーに、日々努力するように心がけています。ぜひお気軽にお越しいただき、何でもご相談ください。